[2009年4月22日] 現在、海外在住。抜歯矯正を勧められていますが、非抜歯、クリアライナーでの治療を希望…(オーストラリア31歳女性)
 

 こんにちは。
 一年ほど前から前歯2本が動いている感覚があり、歯が窮屈に並んでいるので前に押し出されているのではないかと思っています。
 現在、海外在住で現地の矯正歯科に行ってみた所、治療することを勧められました。
 4番目の歯を左右上下合計 4本抜歯が必要と言われ迷っています。
 こちらでは非抜歯矯正は一般ではないようなのですが、歯を抜くことには大変抵抗があります。
 また、海外なので日本の先生のご意見もお伺いしたくメールさせていただきました。
 通常のブラケットを付けて15〜18ヶ月の治療+リテイナーとのことです。
 10年ほど前から顎関節症で右の顎が物を食べたり口を開けるとガクガクします。口をまっすぐ開けることができない状態です。
 クリアライナーでの治療は、私には向いていないのでしょうか?
 抜歯はしたほうが良いでしょうか?
 お返事よろしくお願いいたします。


 はしもと矯正歯科/歯並び.TVの橋本公志です。
 メール拝見しました。
 写真の貼付,有り難う御座いました.
 クリアアライナーでの治療をご希望されているご様子ですね。
 この方法での治療は,抜歯を併用するか,非抜歯で治療を行うかによって推奨されるか否かが変わります。
 貴方の現在の状態ですが,写真で判断する限り,前歯の前突感も凸凹もそれほど高度では無いご様子ですね。(ですので,「非抜歯で治療したい!」という気持ちはよく分かります)
 ただし,最近前歯が出てきたということや,顎関節症のことを考えると,口の機能,審美性を確実に改善するなら,抜歯の方が治療効果は高いかも知れません。
 どうしても非抜歯,ということであれば,ストリッピングと呼ばれる,歯の表面を少し削ってゆとりを持たせたり,これと親知らずの抜歯とを併用すれば,矯正治療として成立する可能性はあるでしょう。
 その場合は、クリアアライナーやインビザラインといった取り外し式の装置での治療も推奨できるものとなるでしょう。
 ですので,貴方のケースでは,治療を抜歯で行うか,非抜歯で行うかということが大きなキーポイントと思います。ですが,この判断は,矯正治療を行う上で,最も重要な判断である,といっても過言ではありません。ですので,色々な意見を総合して,よく考えて判断なさって下さい。
 出来れば,帰国なさった際にでも,一度拝見させて頂いた方が確実でしょう。
 通常,矯正治療は人生の中で何度も行う物ではありません。よく考えて,この先10年後も20年後も「あのとき,よく考えて決断して良かった!」と思える判断をなさって下さい。

はしもと矯正歯科、院長 橋本 公志、大阪市・福島区・海老江、野田阪神駅徒歩1分  歯並び.TV、小児矯正歯科・予防矯正・装置の違和感・子供の早期矯正治療・更正(育成)医療指定機関 、海外の歯科治療・矯正歯科、土日も診療


矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2009歯並びTV. All Rights Reserved.