[2009年2月14日] 左の前歯が前に出ています。プチ矯正をする気になってるのですが、担当医曰く、犬歯までの前歯の間を削って隙間を作り、前歯だけにワイヤーを張るらしいです。歯を削ることで知覚過敏などのリスクが無いのか心配です。(兵庫県宝塚市34歳女性)
 小学生の頃は特に出っ歯ではなかったのですが、中学生頃から少しづつ前歯が出てきて、親知らずが生えた今では、自慢の良い歯並びも左の前歯が更に前に出てしまいました。
 矯正には興味はあったのですが、器具と費用と時間(年数)と痛みの事を考えると、泣く泣く諦めていたのですが、地元の歯医者さんで、プチ矯正で治ると言ってもらい、とりあえず親知らずを抜くところまでは進んだのですが、プチ矯正をネットで調べたところ、ワイヤーを使うのではなく、マウスピースみたいなものをつけると知りました。
 しかし、担当医曰く、犬歯までの前歯の間を削って隙間を作り、前歯だけにワイヤーを張るらしいです。
 実際、そちらの衛生士さんはその方法で完了していて、私もする気になってるのですが、歯を削ることで知覚過敏などのリスクが無いのか、かなり心配です。
 もともとパワーブラッシング気味で、知覚過敏になりやすいと自覚しているだけに、かなり不安になってきました。
 担当医に知覚過敏の事を話してみると、そこまで削らないので大丈夫との事です。
 信用しても大丈夫なのでしょうか。


 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 スペースを作るために、歯の側面を削ることは矯正治療では普通に行われている方法のひとつです。
 (当院ホームページ−非抜歯治療参照)
 削るのは表層のエナメル質に限定していますし、削った後はフッ素を塗布するなど資質の強化もしますから、歯によほど問題がないかぎり心配する必要はないと思います。

広瀬矯正歯科 院長 広瀬 豊 先生(認定医・専門医・歯学博士)神戸市・兵庫区・新開地 子供の早期治療・大人の外科矯正 クリーニング(PMTC)


矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2009 歯並びTV. All Rights Reserved.