[2009年6月11日]
下の歯のガタガタを治すには歯を抜かなければならないと言われるんですが、本当に抜かなきゃ出来ないんでしょうか?(兵庫県小野市29歳女性)
小学生の頃は、この歯並び+下の歯の方が上の歯より前に出てましたので矯正をしていました。・・・が、下の歯のこのガタガタは矯正できないままです。
歯医者で聞くと、ガタガタを治すには歯を抜かなければならないと言われるんですが、本当に抜かなきゃ出来ないんでしょうか?
又、抜いたとして、自分の歯を減らしてまでも矯正した方がいいんでしょうか?
キレイに治せるなら、期間と大体の費用を教えてください。(透明?の器具で)
あと、私が歯並びが悪いので5歳の息子にも遺伝するんじゃないかと心配です。
今のところ乳歯は虫歯もなく歯並びとてもキレイですが、永久歯が生えてきてから歯並びが悪くなることはやはりありますよね?
遺伝以外に原因・・というか、気をつけるべきことがあれば教えてください。
1つ気になるんですが、私の歯並びが悪くなった要因に、遺伝以外にですが、乳歯がぐらついた時いつも母親に指でグイッと引っ張られて抜かれてました。。
これが原因になってたりはしないですかね??