[2011年8月3日] 矯正保険がきき、信頼できる先生なら矯正に踏み切りたいです。(みよし市37歳女性)
 幼いころから指をしゃぶる癖があり、9歳まで続きました。
 中学生の頃、矯正を望みましたが、虫歯が多くて断られたことと、矯正器具に抵抗があり踏み切れないままいました。
 その後も矯正を考えましたが、それほどひどい状態ではなかったので気にしていませんでしたが、30歳を過ぎ歯並びが悪化していることに気付き、費用などいろいろ調べたところ大人になってからの矯正は高額なうえ、顔の変形や背骨への影響で戻ってしまう例を知り、矯正と整体を同時進行で行う病院をみつけ、5年ほど前に相談に行きましたが、口内を診るなり吐き捨てるように、この歳まで放置したことと銀歯の多さを愚弄され、腹立たしい思いをした為、二度と矯正を考えないようにしていました。
 しかし、最近になってひどく歯並びが悪化していることに気付き、特に下の歯の1本が突き出してしまい、その半面奥に入り込む歯が舌を圧迫し、歯が当たって唾もうまく飲み込めません。
 上の歯の1本も少しずれていただけなのに、角度がひどくなり痛みを感じます。
 2年ほど前から骨盤矯正したことが原因にあるのでしょうか?
 この悪化のハイペースを思うと矯正したいですが、費用のことと、また侮辱されてしまうのではないかという不安があります。保険がきき、信頼できる先生に出会えるなら矯正に踏み切りたいです。


 大山矯正歯科 院長の大山 照彦です。
 矯正相談の件、お答えいたします。
 矯正治療は、基本的に自費(保険外)治療となります。
 保険治療が認められるには、外科手術が併用される顎変形症の場合となります。メールの内容から察しますと、開咬との事ですので顎変形症が適用できるかも知れません。顎変形症が適用されれば保険で治療が出来るようになります。
 費用につきましては、以下のHPを参考にしてください!
 http://www.ooo3332.com/price2.htm また、私たち専門の矯正医は、患者様がどのような状態であろうとも 治療していくのが、歯科医師の立場として当たり前だと考えています。 『患者様が望む事で、自分が出来ることであれば、とことん患者様の為にしてあげる』というのが私もモットーです。

大山矯正歯科 院長 大山照彦 先生(認定医・指導医・歯学博士)名古屋市・中区・栄 患者様に最新の治療・最良な治療環境を


矯正歯科に関するお問い合わせは 
大山矯正歯科 (日本矯正歯科学会認定医・指導医・歯学博士)
→医院紹介はこちら

〒553-0001 名古屋市中区栄5-16-14 新東陽ビル2F [交通アクセス]
TEL 052-251-3332 E-Mail:info@hanarabi.tv 
[診療時間]月・火・水:10:00〜19:00 土・日:10:00〜18:00
[休診日]  木・金・国民の祝日
皆様に最新の治療や最良な治療環境を提供できるよう日々努力しています。



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
矯正歯科に関するお問い合わせは 
大山矯正歯科 (日本矯正歯科学会認定医・指導医・歯学博士)
→医院紹介はこちら

〒553-0001 名古屋市中区栄5-16-14 新東陽ビル2F [交通アクセス]
TEL 052-251-3332 E-Mail:info@hanarabi.tv 
[診療時間]月・火・水:10:00〜19:00 土・日:10:00〜18:00
[休診日]  木・金・国民の祝日
皆様に最新の治療や最良な治療環境を提供できるよう日々努力しています。


Copyright (C) 2002-2011歯並びTV. All Rights Reserved.