[2013年6月10日] 乱杭歯、矯正を考えているのですが、答えて頂ければ嬉しいです。(京都市左京区19歳女性)
 矯正を考えているのですが、矯正について分からないことだらけなので、お忙しいとは思いますが、答えて頂ければ嬉しいです。

@ できる限り目立たないものがよいと思っているが、どのような選択肢が考えられるか?
  写真を見た限りでは、マウスピース矯正ができる可能性はあるか、それとも厳しそうか?
  調べてみると、ストレートライン(オールクリアユー?)は広く症状に適応できるとあったが、実際はどうか?そちらでも扱っているか?
  インビザラインはどうか?
  あと、やはりマウスピース矯正は当初より治療が長引くものなのか?(個人管理が問題?)

A どのくらいのペースで通院が必要か?
  治療が全部終了するまでにだいたいどのくらいかかるか?
  約2年後に海外留学を考えているが、それまでに終えることは可能そうか?

B 写真をみた限りでは、抜歯は必要そうか?
  デーモンシステムだと非抜歯治療の可能性が高まり、痛みも少ないそうだが、こちらの方がおすすめなのか?追加料金は要るのか? 

C 夏にかけて矯正を始めると、化膿の心配とかはないのか?

 以上です。長々とすみません。
 あと、身勝手で申し訳ないのですが、もしこの質問がHPに掲載されることがあっても、歯の写真はこのHPには載せてもらいたくありません。お願いします。

 こんにちは、西田矯正歯科の西田真です。
 乱杭歯でお悩みのことと存じます。顔のお写真が無いので正確なことではないかもしれませんが、多分口唇が開き気味で、舌癖が存在する可能性があります。
 その他にお口の写真を拝見すると、乱杭歯以外にも右側がきちんと噛めていない状態です。
 また、筋肉等の異常な機能的問題点は全く判りませんので、正確なところは一度来院して頂いたうえ、検査を行い噛み合わせが悪くなった原因、それに対する最良の治療法を検討いたします。
 そして初めてどのような治療方針が一番有効か、協力度合いを含めて、治療法の最終決定と期間を含めた診断を行います。
 申し訳ないですが、簡単な症例ではないので、このようなお答えになります。

西田矯正歯科 院長 西田 真 先生(認定医・指導医・歯学博士) 京都・山科 デーモン矯正 身体に優しい矯正治療

矯正歯科に関するお問い合わせは 
西田矯正歯科 (日本矯正歯科学会認定医・指導医・歯学博士)
→医院紹介はこちら

〒607-8009 京都市山科区安朱北屋敷町4 [詳細マップ]
TEL 075-501-5489 E-Mail:info@hanarabi.tv 
[診療時間]月・火・金:10:00〜19:00 土:9:30〜19:00 日:9:30〜18:30
[休診日]  水・木・祝祭日 
歯並びに関してお困りの方は、費用は無料ですのでご相談ください。
お口の中を一度拝見させていただいた上、お話し合いをさせていただきます。なお治療は、すべて院長のみが責任をもって行っております。



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
西田矯正歯科 (日本矯正歯科学会認定医・指導医・歯学博士)→医院紹介はこちら
〒607-8009 京都市山科区安朱北屋敷町4 [詳細マップ]
TEL 075-501-5489 E-Mail:info@hanarabi.tv 
[診療時間] 月・火・金:10:00〜19:00 土:9:30〜19:00 日:9:30〜18:30
[休診日]   水・木・祝祭日 

歯並びに関してお困りの方は、費用は無料ですのでご相談ください。
お口の中を一度拝見させていただいた上、お話し合いをさせていただきます。
なお治療は、すべて院長のみが責任をもって行っております。


Copyright (C) 2002-2013 歯並びTV. All Rights Reserved.