[2007年3月3日] 歯ならびが悪く、19歳の時に授業で歯科医の診てもらうことがあり、今からの矯正は難しいといわれました。大阪、神戸で、信頼できる歯科はないのでしょうか?(尼崎市21歳女性)

 はじめまして。この春から医療関係で働いています。
 歯ならびが悪く、19歳の時に授業で歯科医の診てもらうことがあり、今からの矯正は難しいといわれました。
 顎があけにくい時があったり、あけると顎の付け根あたりが「カクッ」と音がなるときもあります。
 出来れば自分の歯で治療したいのですが、一部インプラントになるのかなぁ・・・ と考えています。
 この状態で、顎関節症として歯列矯正は出来ないのでしょうか?
 また、歯列矯正を行う場合、どんな治療になるのでしょうか?
 大阪、神戸と交通は便利なのですが、信頼できる歯科はないのでしょうか?
 沢山の質問で申し訳ありません。
 よろしくお願いします。

 はしもと矯正歯科院長の橋本公志です。
 どんな治療にも言える事ですが、治療結果には患者様にハッキリと改善が確認できるものと改善はしていても、自分ではよくわからないものがあります。
 矯正治療においてはいわゆる見た目の、審美的な部分は改善がかなり明確に認識できます。(例:八重歯が真っ直ぐになった等)
 しかし、いわゆる顎関節症の場合は、病状が他人(担当医も含めて)に分かる部分が少なく、改善の程度の判定も難しいですし、顎が開けにくい・開けやすいや音がする・しないと言った部分は本人にしか分からず改善の程度の評価が困難です。
 しかもこれらの症状は、日によって程度が異なったりしますので、ますます判定がややこしくなります。
 また、顎関節症の場合、原因が歯並びだけに留まらず、複数に跨っている場合がありますので、当然全てにアプローチをかける必要も出てきます。
 なおかつ、顎関節症は一度発症すると、数週間で関節そのもが器質変化が起こり、それ以降に原因を除去しても、完全回復は困難であるとの報告もあります。
 と、悲観的な話ばかりになりましたが、臨床的には多くの場合改善がありますのでご安心下さい。
 以前の歯医者さんで「今からの矯正は難しい」という話があったのは、こういった背景の事を仰っておられたのかもしれません。
 貴方の年齢を考えると、早めに治療を行えば、改善する可能性はあるかと思います。
 しかし、顎関節症の本態に前述の背景が御座いますので、矯正治療のみで充分な改善が出来ない場合もありますので、注意が必要でしょう。
 無論、何か特別な要因(例:既に前歯が折れている等)でもない限りは、審美的な改善は可能です。
 具体的な治療としては、恐らく全ての歯に装置を付けるという、いわゆる「歯列矯正」のイメージ通りのものになると思います。
 現在では透明の装置や歯の裏側に装着する装置など、目立たなくする方法も色々とあります。
 先ずは一度、来院されてのご相談をお勧め致します。
 大阪でしたら当院
 http://www.hanarabi.tv/hashimoto.html
 神戸でしたら広瀬矯正歯科
 http://www.hirose-ortho.com/index.html
 が通院しやすいと思います。
 ご参考にして下さい。


矯正歯科に関するお問い合わせは 
はしもと矯正歯科 - 矯正歯科認定医
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階 野田阪神駅徒歩1分 
TEL:06-6453-8599 FAX:06-6453-6649 E-Mail:info@hanarabi.tv
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは はしもと矯正歯科
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江2−2−5 SYDビル6階
野田阪神駅徒歩1分 TEL:06-6453-8599 E-Mail:info@hanarabi.tv


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.