[2008年5月27日] 開咬の上下外科手術を、早くて来年の春、遅くて夏に控えています。上下にワイヤーをつけたのは、今年の2月からです。妊娠を望んでおりますが、術前に妊娠するのか、術後に妊娠するのかで悩んでいます。(京都府八幡市31歳女性)
開咬の上下外科手術を、早くて来年の春、遅くて夏に控えています。
上下にワイヤーをつけたのは、今年の2月からです。
妊娠を望んでおりますが、術前に妊娠するのか、術後に妊娠するのかで悩んでいます。
術前なら、もう妊娠を急ぐ時期になります。
外科手術は、予定より延期しても大丈夫と先生に聞きました。
術後の妊娠の心配なのですが、術後の経過を見るのに、レントゲンや、投薬などはあるのでしょうか?
外科矯正をした友人が、1年間レントゲンで経過を見たと言っていました。
あと、プレートの除去は、半年位してから除去とネットで拝見し、あまり長い間、放置しておくと、骨に埋まってネジが取れにくくなると書いてありました。本当でしょうか?
ちなみに、プレート除去後も、レントゲン、投薬はあるのでしょうか?
早く妊娠を望んでおりますが、外科手術と、プレート除去を踏まえて、妊娠に最適と思われる時期をご教授頂けると、助かります。