[2009年5月1日] 上顎全体が斜めになってしまってる場合の治療方法はどのような治療方法なのでしょうか?(大阪府豊中市30歳男性)

   

 ガミースマイル、上顎前突と、上顎全体が斜めになってしまっているので、上顎の奥歯の噛む高さが左右で異なるのと、歯茎のズレからくる顔の歪み身体の歪みと、顎関節症からくる不定愁訴。口を開けると左側の顎が鳴る。歳をとるにつれて歪みがひどくなってきて、最近は、眼にも症状が現れて、左目だけ眼精疲労が酷いです。首、背中、腰も張ってコッテます。
 身体的にも外見的にもかなりつらい状態です。
 上顎全体が斜めになってしまってる場合の治療方法はどのような治療方法なのでしょうか?
 外科手術になるのでしょうか。
 後私の場合のガミースマイルは、インプラントで治りますか?
 前突で口元が出てるので、唇が厚く、だらしがないのですが、矯正歯科で上下4番を抜いて(親不知4本も?)矯正で治るのでしょうか?
 希望としては、締まりがあり、横顔が綺麗なelineの口元で、笑ったとき、歯茎がみえないのが希望です。
 矯正する際に、不安な点は、元々面長なのに矯正によって顎が長くなったり、頬がこけたりや法令線が深くなかったりしないでしょうか?
 質問を、沢山してしまいすいません。
 昔からのコンプレックスであった口元だったので、長々と書いてしまいました。本当は、まだ他に噛み合わせに関する事や顎関節症や、正中と顔の中心に関する事など聞きたい事はまだまだあり、キリがないので、置いときます。
 矯正で治るのであれば、矯正治療を希望するので、具体的な治療内容とその結果、希望通りの口元になるのか、よろしくお願いします。


 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 写真だけの情報では詳細がわからないため、あくまでも一般論として説明させて頂きます。
 上顎全体が斜めになっている場合は、程度がひどいようなら外科手術の適用になります。
 簡単に言いますと、まず上顎を平行になるように移動した後、その正しく位置づけられた上顎を基準にして、下顎を移動するということになります。
 外科手術が前提になる場合は、ガミースマイルや口元の改善についても上顎の移動方向をそれぞれ上方や後方にすることによって達成することが可能です。
 また、送って頂いた写真だけでは、ガミースマイルの程度がわからないため、インプラントで治せるかどうかの判断はつきません。
 口元の突出感は、小臼歯4を本抜歯をすることによってかなり改善が見込めると思います。
 外科矯正や4本抜歯の矯正治療によって、正中線を一致させることは可能です。
 顎関節症は、外科矯正の場合は下顎の手術法の選択で、改善は見込めます。
 矯正する際に、顎が長くなったり、頬がこけたりや法令線が深くなかったりすることを心配されているようですが、ほとんど問題はないと思います。
 矯正治療を希望されるのであれば、まず矯正歯科で詳しく調べてもらい、正しい診断を受けられることをお勧め致します。

広瀬矯正歯科 院長 広瀬 豊 先生(認定医・専門医・歯学博士)神戸市・兵庫区・新開地 子供の早期治療・大人の外科矯正 クリーニング(PMTC)


矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2009 歯並びTV. All Rights Reserved.