[2011年9月7日] 舌の定位置はどこなのでしょうか?何もしていない時は歯はあいているのでしょうか?歯ぎしりよる知覚過敏にも悩まされています。(滋賀県38歳女性) 舌の位置について質問があります。 気づけば舌を軽く歯で押さえている時があったので、これはきっとだめなんだろうなっと思っていたのです。テレビで歯並びわるいと舌ガンになると言っていたのを見たきっかけで、舌の位置がすごく気になるようになり、今までどのようにしてたかもわからなくなり、日夜悩んでおります。 舌の定位置(状態)はどこなのでしょうか? 何もしていないときは歯はあいているのでしょうか? 仕事(デスクワーク)している時、運動(ウォーキング)している時では違うのでしょうか? 唾液を飲む時舌が少し前に出てきますが、その時の舌はどこにあるものなのでしょうか? さらに、私は歯ぎしりをしているようには自覚はしていませんが、歯ぎしりよる知覚過敏にも悩まされています。 よろしくお願いいたします。
歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。 きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。 ※投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。
フリガナ
※性別
※年齢
※都道府県
※住所
電話番号
※e-mail