[2009年11月25日] おそらく顎関節症という病気だと思うのですが、治す方法はあるのでしょうか?(橿原市24歳男性)
 顎関節症・・・?
 生まれつき下の歯の大人の歯が2本ないということで歯がすいてきて、顔面の左右に傾きがみられた頃から歯ぎしりをするようになり、おそらく顎関節症という病気だと思うのですが、治す方法はあるのでしょうか?
 よろしくお願い致します。


 こんにちは。しみず矯正歯科クリニックの清水美輝雄です。
 メール相談、ありがとうございます。
 顎関節症の原因としては
 ・中枢神経性、遺伝的脆弱疾患
 ・習慣性因子
 ・精神的因子(ストレス)
 などで、いくつかが重複している場合も多いようです。
 ご質問の中に症状に関しては何も書かれておられませんでしたが、一般的な症状としましては
 ・口の開閉時に音が鳴る
 ・開口時や食事の際に顎が痛む
 ・口が開きにくい、開かない
 などがあります。
 治療方法としましては、
 ・運動療法
 ・薬物療法
 ・スプリント療法(マウスピース)
 ・マニピュレーション法
 ・外科的手術
 などです。
 顎関節症という病気は、完治はなかなかしにくい病気です。しかし、生活に支障がない程度にまで症状を緩和させることは可能な場合が多いです。
 一度、近医を受診されてみてはいかがでしょうか?


 清水先生
 返信ありがとうございます。
 症状としては、夜の歯ぎしりがひどく、朝起きると顎が疲れており、体も休まっていないような状況でしんどいです。
 後、一度口をあけるときに顎に痛みを感じ1週間ほど口をあけるのが痛かったことがあります。
 1年ほど前に歯科に行きマウスピースを作っていただいたのですが、歯ぎしりで破ってしまいました。
 顔面のゆがみも気になります。
 何かおすすめの治療または、病院はありますでしょうか?
 よろしければ、教えていただきたいのですが。よろしくお願い致します。


 こんにちは。しみず矯正歯科クリニックの清水美輝雄です。
 ご質問ありがとうございます。
 きっとストレスや疲れがたまっている時ほど、症状はひどかったのではないかと予想します。
 マウスピースを作成してもらったが破ってしまったということですが、 そのマウスピースは弾力のあるゴムのような素材でできたナイトガードではないかと思います。硬質のプラスチックの素材でできたスプリントであれば、破れることはそうないかと思います。スプリントの形状もいろんなタイプがあり、調整のされ方も術者の技術や知識により大きく異なると思います。症状によっても異なるのですが、当医院でよく行うスプリント療法はまず咬合器という機械に患者様のお口の模型を装着し、患者様の口腔内を再現し、 顎のずれなどを分析してそれからスプリントを作成します。
 顔面のゆがみに関してですが、診察したわけではないので正確なことは言えませんが、矯正を行うか場合によっては手術の併用も必要になる場合があります。
 おすすめの治療ですが、大変申し訳ございませんが、細かい検査やしっかりと問診を行わないと何とも言えません。
 おすすめの病院に関しても具体的に名称をお伝えすることができません。一つの方法ですが、かかりつけの歯医者さんで、大学病院などを紹介してもらうのもいいかも知れないですね。


 清水先生
 ご返信ありがとうございます。
 なるほどですね。やっぱりそういった専門の先生に診てもらう必要がありそうですね。
 ちなみに清水先生の所は、こういった症状を詳しく診てもらえるのでしょうか?
 もし、診ていただけるのであれば予約できるのでしょうか?
 なかなか仕事の休みがとれず、お伺いできる時間も少ないので困っています。
 予約すればすぐに診ていただけるのでしょうか?
 返信お待ち致しております。
 よろしくお願い致します。


 こんにちは。しみず矯正歯科クリニックの清水美輝雄です。
 顎関節症の治療も時に行います。しかし、顎関節症の専門医ではありませんし、当医院ではスプリント療法くらいです。MRI、関節腔造影検査などの検査も出来ません。より精密な検査を希望されるなら、大学病院などが良いかと思います。
 ご予約いただければ、診察はさせていただきます。しかし、症状によっては大学病院をご紹介させていただくことになる場合もございますので、ご了承下さい。時間に余裕がないようでしたら、近医から大学病院を紹介してもらうのも良いかと思います。

しみず矯正歯科クリニック 院長 清水 美輝雄 先生(認定医・専門医・歯学博士)奈良市右京・高の原 小児矯正 成人矯正 最新治療・装置


矯正歯科に関するお問い合わせは 
しみず矯正歯科クリニック 
(日本矯正歯科学会認定医、日本歯科矯正医認定機構 認定歯科矯正医)
〒631-0805 奈良県奈良市右京1丁目4-2 サンタウンひまわり館3F [詳細マップ]
TEL/FAX 0742-70-3111 フリーダイヤル 0120-16-1182  E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間:10:00〜18:00 休診日:水・木曜・第1、4土曜日・第1、2日曜日 →医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
矯正歯科に関するお問い合わせは 
しみず矯正歯科クリニック 
(日本矯正歯科学会認定医、日本歯科矯正医認定機構 認定歯科矯正医)
〒631-0805 奈良県奈良市右京1丁目4-2 サンタウンひまわり館3F [詳細マップ]
TEL/FAX 0742-70-3111 フリーダイヤル 0120-16-1182  E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間:10:00〜18:00 休診日:水・木曜・第1、4土曜日・第1、2日曜日 →医院紹介はこちら


Copyright (C)2009 歯並びTV. All Rights Reserved.