[2012年9月15日] オープンバイト(開咬)です。以前に他院で矯正をしたような場合でも、そちらでの保険適用の矯正治療や手術などは可能でしょうか?(兵庫県36歳女性)
現在36歳で、中学1年から約4年間矯正治療を行いました。綺麗な歯並びになりましたが終了した後少しずつ歯が動いているように感じていましたが20歳の時に歯並びがかなり動いていたのが気になり再度矯正していた歯科に相談にいきました。
オープンザバイトと言われ確か顎変形症の手術が必要だと言われて説明を聞きましたが当時は難しい手術と言われ怖いので諦めました。すいません。もしかすると病名が間違っているかも知れませんが・・。
その後どんどん前歯と下の歯の隙間が開き、レタスやハムなど薄いものをまったく噛み切れなくなり再度30歳の時に相談に行きました。結果は1年位の矯正後に手術をする事を進めていただきましたが、矯正治療に約20万円位と手術は保険適用との説明を受けました。
当時は赤ちゃんがいたので諦めましたがやはりどんどん歯並びは動き隙間もひどくなり今は手術を前向きに考えています。ちょうど先日知り合いの方に久しぶりに会うと、矯正をしているのは知っていましたがすごく口元と顎のラインが変わっていてお聞きしましたらそちらで矯正治療と中央市民病院で先月手術を行ったとお聞きしました。
その方が全て保険適用だったのと広瀬先生がすごく丁寧でとてもすばらしい方とお伺いしましたので、私の様に以前に他院で矯正をしたような場合でも、そちらでの保険適用の矯正治療や手術などは可能でしょうか?
長い文章で申し訳ありませんがアドバイス是非よろしくおねがいいたします。