[2007年1月20日] はじめまして。ネットで検索して何度かヒットしました。大変丁寧に回答くださる先生のようなので、期待してメールしました。 (枚方市36歳男性)

 はじめまして。ネットで検索して何度かヒットしました。大変丁寧に回答くださる先生のようなので、期待してメールしました。
 2003年3月から顎変形症(反対咬合)の治療する目的で術前矯正を始めました。翌年の2004年8月に手術を行し、2005年3月に顎を固定しているネジを取り去る手術をしました。一度は全て矯正用の金具を外し、保定に入りましたが、昨年2006年夏頃より再度矯正用の金具を装着して、現在に至ります。
 手術後、手術は順調に済んだとの担当の先生から言われましたが、手術2日目に上の歯列と下の歯列のセンターが合ってない事と上の歯列と下の歯列の並びが上下でねじれてるように感じたので担当の医師に申し出ましたが、「術後矯正の範囲で問題ない」と言われました。
 退院後すぐに矯正歯科へ行き、術後の結果を見て貰いましたが、第一声は絶句でした。矯正歯科の先生の言われるのには、私の指摘したように上の歯列と下の歯列が合ってないとの事でした。その後、いずれにしてもすぐには再手術もできない為、術後の矯正を行いました。外科手術からおよそ1年後、術後の矯正が終了し保定の期間に入りましたが、術後ずっとゴムを掛け、前歯のセンターを合わせるよう矯正していたため、矯正の為の金具を取るとすぐに手術直後の位置(と思われる)上下の歯列のかみ合わせに戻りました。
 術後矯正の期間に入院していた病院での診察と執刀医のM先生の診察を受けましたがいずれも、「術後矯正の範囲」との回答でした。今回の外科矯正(手術)に至る経緯は複雑で、術前矯正に入る前に診察いただいた手術をする予定の先生(Y先生)の勤務されていた病院に歯科がなくなるため、手術をした病院へ勤務先を変えるとの事でした。術前矯正がほぼ終わり、手術前にその病院へ診察に行くとY先生は退職されており、代わりのT先生が担当となりました。術式は術前矯正を始める前に聞いた矢状分割術で変わりはありませんでした。いよいよ手術直前となり、入院の準備をしていると、病院の都合により入院日が変更となり、執刀医はT先生ではなく、大学病院から来られるM先生となりました。
 ここまで経緯を説明して、相談なのですが、現在、右側のかみ合わせは歯の山と谷が合っており正常に見えます。しかし、左側は山と山、谷と谷が向かい合いおよそ2mm程度ずれているように見えます。退院してすぐには再手術を考えていましたが、仕事もあり長期間休むのは気が引けるため、矯正歯科の先生と相談して歯列矯正の範囲で治していこうと決めましたが、なかなか難しいようです。前歯に至っては左側で接端咬合か深く噛むと反対咬合状態です。
 再手術を考えたほうが良いのでしょうか。

 広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
 結論から申しますと再手術をお勧め致します。
 お話から推測すると現在の咬合状態は、下顎が左側に偏位しているために生じていると思われます。
 手術後は通常より歯が動きやすい傾向にあります。それにもかかわらず、術後矯正では満足のいく結果が得られなかったわけですから、再度矯正単独で治療しても期待はできないでしょう。
 再度手術を受けるのは精神的にも大変だと察しますが、再手術で下顎の位置自体を変える方が良いと考えます。 
 念のため次回の手術の執刀医は、矯正医とも慎重に相談して決めて下さい。


矯正歯科に関するお問い合わせは 
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 
→医院紹介はこちら



歯並びでお悩みの方に、無料で相談を受付けております。1人で悩まずに、まずはご相談ください。
きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。


カウンセリングフォーム
※印は、必須項目です。記入漏れがございますと、お答え出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※お名前
必ず入力してください。

  フリガナ

 ※性別

男性  女性 必ず選択してください。

 ※年齢

必ず入力してください。

 ※都道府県

必ず選択してください。

 住所

必ず入力してください。

  電話番号

 ※e-mail

 ※相談内容
メルマガの購読 はい いいえ

 

[ホームへ戻る]
お問い合わせは
広瀬矯正歯科 (育成医療機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) FAX.078-576-8662 E-Mail:info@hanarabi.tv 
診療時間.10:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日


Copyright (C) 2002-2006 歯並びTV. All Rights Reserved.