[2009年9月10日] 以前、矯正歯科やかかりつけの歯科医院で見てもらったら「外科手術が必要」と言われます(昔からですが)反対交合のせいか?虫歯も多く、差し歯や銀歯も多いです。こんなケースでも矯正は可能でしょうか?(年齢的にも?)(兵庫県明石市40歳女性)
こんばんは。
HPを拝見してご相談させて頂こうと思いました。
私は反対交合です。見た目的にはあまり分らないとは思いますが、横顔から見ると酷いと思うときはあります。
以前、矯正歯科やかかりつけの歯科医院で見てもらったら「外科手術が必要」と言われます(昔からですが)反対交合のせいか?虫歯も多く、差し歯や銀歯も多いです。こんなケースでも矯正は可能でしょうか?(年齢的にも?)
本音は外科手術は聞いただけで恐ろしいです。それ以上に、矯正中の生活が大変ではないかなといろいろ考えてしまします。
このまま放っておいたら余計に年齢とともに肩こりや頭痛など酷くならないか?
そして外科手術を家族が大反対なのです。
特に母は昔知り合いの方が(20年位前ですが)この外科手術を行ってかなり大変だったようで本当に大反対で・・どう説得していいものやら分りません・・
実際は検査をして考えればよいことなのですが、先生はこの年からの手術のや、家族の反対が多い患者さまなどにはどんなアドバイスをされていらっしゃいますか?
変な文章になってしまって申し訳ありません。
お答え頂けると幸いです。